「お家カスタネットで街づくり」ワークショップについて

この記事を書いている人 - WRITER -
「お家カスタネットで街づくり」ってそもそも何ですか?
2013年より龍神悦子が始めたワークショップです。
家の形をしたカスタネットを段ボールで作ります。
このワークショップでは、国境や性別・年齢・プロ・アマチュア
そして音楽や美術といったジャンル
すべての垣根を越えて「つながり」を持つことがテーマ。
これまでに韓国・カナダ・ネパールなど、国内外7都市以上で開催
集まった住人は700人以上となりました。
(開催箇所は約20か所実施済 詳しくは)→こちらまで
私がつくる街の住人になっていただきます!
住人になる方法は簡単です。
あらかじめ段ボールを家の形に切っています。
その中から好きな2つを選んでいただきます。
1つは持ち帰っていただきます。
もう1つはこの街の住人になるため置いて帰っていただきます。
好きな絵を描いていただきます。
王冠(ビンのキャップ)をセロファンテープでつけていただきます。
すると、カスタネットになります。
今まで参加いただいた住人は700人以上になります。
国境や性別や年齢を問わず、つながりを持つということが実現したらいいなと心より思います。地球はひとつ、自分の街を守るように他の人も町も国も守りたい。
いつかあなたの街にも行きたいです。
ワークショップの最後はいつも「お家カスタネット」をたたきながら
歌って踊って皆で楽しみます。
この記事を書いている人 - WRITER -