本日はリアル蜜蝋画教室(堺市)でした!
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
の最終日でした。
本来は、4月で終了の予定が
コロナの影響で6月にづれ込みました。
教室の雰囲気は?
こちらの教室は、
プロの方ばかりなので、技法を説明すると
飲み込みが早いので
どんどん作品が仕上がってゆきました。
ソーシャルディスタンスは
会場が広いので余裕です。
生徒さんの作品は?
紙シリーズ
考え方は、モノタイプの版画とよく似ています。
詳しくは説明が難しいのですが、
版画をされている方は
イメージしやすい技法です。
こちらは、蝋を溶かさない技法です。
蝋を溶かさないで
作る技法ですので、大きな作品や
家で簡単に出来るというメリットがあります。
生徒さんの作品
初めてなのに
しっかりした作品に仕上がりました!
色々な技法を
この紙シリーズでは
試して頂きますが、
ご自身の作風と相性の良い技法を
見つけて頂き
深めていかれても良いと思います。
蝋を糊で貼る場合は?
実は、蝋を使っている
つまり油のようなものが
表面と紙に染み込んでいますので、
紙を裏打ち(紙をピーンと真っすぐにすること)
や手軽に糊づけが出来ないという
デメリットがあります。
そこで、ワックスペーパー用の糊を
紹介いたします。
ワックスペーパー 専用糊(接着剤)
詳しくはこちらまで。
バンコ株式会社
大阪のメーカーさんですね(^^)/
心斎橋のカワチさんでも購入可能です。
これがあれば、コラージュも可能となり
表現の幅が広がりますので
おすすめです!
この記事を書いている人 - WRITER -
Comment
初めまして
龍神様の技法に興味があります。
お話しを伺うことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
展覧会にお越しくださいませ。
https://ryujinetsuko.com/2023/01/29/20230224exhibitionetsukoryujin/